有機溶剤とは?健康被害を減らす特別教育と技能講習について解説!大事な安全教育の内容とは?

この記事では、有機溶剤の取り扱いについて、その危険性と特別教育と技能講習について解説していきたいと思います。

有機溶剤って危険物になるのかな?特定化学物質と何が違うのかな?と、このように有機溶剤とはどのような資格や講習を受けて、資格を取得するのか知らない人もいると思います。

ちなみに、これから解説していく有機溶剤作業主任者と特別教育は塗装工事をシーリング等の防水工事では必須の資格になります

防水工塗装工は是非この資格を取得することをおすすめします。

このブログを見て連絡してきた、練馬の新人保険屋さんの千尋(ちひろ)さん。

建設業の実態教えて欲しいと言われてブログを一緒にやることになりました

 
千尋さん保険屋
なんか?すごくややこしいです
 
ネコマル
化学物質の素材も多いんですよ

では、そんな有機溶剤とはどういうものなのか解説していきたいと思います。

このブログは他にもこのようなことがまとめてあります。合わせて気になる記事を確認してみてください。全体を確認するにはこちら

有機溶剤とは?取扱いのリスクがある

有機溶剤とは?特別教育と技能講習について
 
千尋さん保険屋
有機溶剤ってなんですか?
 
ネコマル
イロイロな種類があるのでわかりやすいものから

有機溶剤とは身近なところでいうと、ガソリンやシンナー等が身近でわかりやすいと思います。

つまり、有機溶剤とは他の物質を溶かす性質を持つ物質を指します。

労働安全衛生法では、施行令第6条と有機溶剤中毒予防規則にて様々な溶剤に対して規制があります。

有機溶剤は有機溶剤中毒予防規則の対象となる有機溶剤は下記の54種類です

指定される位の有害性があるもので例えば皮膚についた場合や液体を吸い込んだ場合など取り扱いを誤ると肌や呼吸器など急性中毒や将来的な慢性中毒などの健康障害があるため適切な取り扱いを知らないとならないのはこの資格の大きなところです。

※溶剤は常に最新の情報を確認してください。規制対象が増えたり、厳しい制限対象になったりすることがあります。

有機溶剤中毒を予防しましょう.indd (mhlw.go.jp):抜粋記事

有機溶剤と混同しやすいのが特定化学物質(特化物)についてです。

有機溶剤に指定されている物質は有機溶剤中毒予防規則に定められている物質に対し、特化物は特定化学物質障害予防規則に定められている物質を指します。

有機溶剤中毒を予防しましょう.indd (mhlw.go.jp) こちらは有機溶剤に関して細かく記載されています

特化物や有機溶剤の違いなど、詳しくは下の記事にまとめていますので是非合わせて読んでみてください。

関連記事

この記事では、特定化学物質を扱う際の資格と資格講習の内容について解説していきます。また、間違えやすい「特定化学物質」と「有機溶剤」の違いについてもあわせて解説していきます。特定化学物質を扱うときは、特化物講習と言われる資格[…]

特化物と有機溶剤の違いとは

有機溶剤取扱業務特別教育の受講内容

 
ネコマル
特別教育を受講しない怖さが理解できないですね
 
千尋さん保険屋さん
知識がなくても危ない溶剤触ってるの?

特別教育は法律によって、事業主は労働者に有機溶剤の作業をさせるときにはこの特別教育をすることが決められています。(労働安全衛生法第60条の2第2項)にて決まっております。

有機溶剤の作業を行う人は、その中毒や予防の対策を必要とすることを理解して作業につかないといけません。

特別教育を受講しないと、最悪の場合シンナー中毒や塗料による皮膚の炎症と化学物質による労災もあります。

ちなみに、有機溶剤である塗料を使う塗装職人についてはこちらから詳しく知ることができます。

関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムを通して、塗装職人としてレベルアップするために取得すべき資格を解説していきます。また、建設キャリアアップシステムと共に、登録基幹技能者になるための資格取得方法を合わせて解説していきます。[…]

建設キャリアアップシステム:塗装工とは?登録塗装基幹技能者と建築仕上げ改修施工管理技術者合格するメリットとは?

他にも主に有機溶剤を扱う仕事として挙げられるのは、エクステリアや外壁仕上げといった職種になります。

詳しくはそれぞれの記事を読んでみてください。

関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムにおける外壁仕上げ職人として作業に従事するための能力評価基準をそれぞれのレベルに必要な基準を解説していきます。と、自身のキャリア形成で将来的に「大きな仕事に就きたい」「今の仕事環境では不安だ[…]

建設キャリアアップシステム:外壁仕上げ職人・外装工事/登録基幹技能者・1級技能士合格するメリットとは?

特別教育の受講のカリキュラム受験資格

受講資格は特になく、有機溶剤の作業に従事する人が受講する形になります。カリキュラムとしては以下の事項を受講が必要になります。

 
千尋さん保険屋さん
特別教育と技能講習あるんですね
 
ネコマル
まずは特別教育から
  • 有機溶剤による疾病及び健康管理を1時間
    有機溶剤の種類及びその性状とその取り扱いに対する業務や健康障害その他予防方法等や応急措置を学びます。
  • 作業環境管理を2時間受講
    有機溶剤蒸気の発散防止対策の種類及びその概要から始まり有機溶剤蒸気の発散防止対策を学びます。
    さらに、設備及び換気のための設備の保守、点検の方法、作業環境の状態の把握や有機溶剤に係る事項の掲示、有機溶剤の区分の表示の理解し、有機溶剤の貯蔵及び空容器の処理の方法を学びます。
  • 保護具の使用方法1時間
    勇気溶剤取り扱う際の、保護具の種類、性能、使用方法及び保守管理の内容になります。
  • 関係法令1時間
    労働安全衛生法、労働安全衛生法施行令、労働安全衛生規則及び有機溶剤中毒予防規則(これに基づく告示を含む。)中の関係条項を学びます

塗装工事等では塗料の施工にあたり、特別教育を実施してない会社は多いのが現状です。 リフォームや防水工事等でも同様で塗料の危険性を知らない中で作業し有機中毒になる方もいます。

電動工具のように、目に見えるような怪我ではなく、蓄積し、後から影響が出るのがこの有機溶剤の怖いところです。

だからこそ作業にあたっては専門の知識を持った作業主任者が必要になります。

こんな集塵機もある電動工具の進化

 
ネコマル
溶剤と粉塵は目に見えないので怖いんです
 
千尋さん保険屋
防塵マスクとか聞きます

有機溶剤と同じように、コンクリートを研磨するときに発生する粉塵も目に見えず、肺にダメージを蓄積させる恐ろしさがあります。

そうした問題を打破するべく、販売されたのがタジマの集塵機です。

掃除機のようなタイプが主流でしたが、場所を取ってしまうデメリットがありました。

ですが、リュックタイプになっているので場所を取る心配ありません。

また、研磨しながら集塵してくれるので、一石二鳥の活躍ができるおすすめの工具だといえます。

有機溶剤の労働災害事例

 
ネコマル
有機溶剤は工場での違反も多くありました
 
undefined
ニュースとかでも違反あれば法律変わるんですね

愛媛・今治労働基準監督署は、有機溶剤を使った塗装作業を行わせる際の安全対策が不十分だったとして、船舶塗装業の㈱遙人工業(=はるとこうぎょう、愛媛県松山市)などを労働安全衛生法第22条(事業者の講ずべき措置等)違反の容疑で松山地検に書類送検した。平成28年4月、同社労働者が死亡する労働災害が発生していた。

被災した労働者は、船舶内部の密閉された空間で床・天井に塗装作業を行っていた際、有機溶剤中毒で死亡している。同社は作業を行わせるに当たり、防毒マスクを使用させていたが、同労基署は「それでは不十分だった。危険性の高い作業場所だったため、口元に空気を送る”送気マスク”を使用させる必要があった」と指摘する。

【平成29年11月27日送検】

労働新聞社引用

有機溶剤の安全管理を怠ると、このような重大な事故になる恐れがありますので、有機溶剤を取り扱うのであれば必ず受講するようにしましょう。

作業主任者の内容に関してはこの後説明していきます。



有機溶剤作業主任者 技能講習の資格取得方法は?

有機溶剤作業主任者技能講習の資格取得方法は?

有機溶剤作業主任技能講習は、労働安全衛生法で決められた国家資格になります。

 
千尋さん保険屋
作業するときに適切な知識がないと怖いですね
 
ネコマル
作業主任者の指揮者が必要です

特別教育でも説明させてもらいましたが、クリーニング工事や防水工事、塗装工事等でも多くの有機溶剤を使用するため、作業を行う中で特別教育実施だけではなく適切に行う為、作業を指示管理する作業主任者が必要になります。

ガソリンのように揮発性の高いものや引火して火災になるようなものもあるため、高速道路等の橋脚の改修等ではたまに火災になるケースもありニュースで取り上げられることもあります。

私もシンナーを車に乗せていて密閉された空間の中で軽いシンナー中毒で歯が痛くなったことがあります。

労働安全衛生法の中ではこの有機溶剤を使用する現場では、この作業に対して指揮監督をするものを事業主は選任する必要があるということです。

作業主任者を選任し、監督させることは、有機溶剤から作業員の健康リスクを守るためにあります。

特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者技能講習の資格や危険物取り扱い等の資格と一緒にとるとさらに仕事の幅が広がり給与アップになります。

資格取得したらやはり単価と給与はベースアップしたいところです。私も実際3回も転職してます。

ただ、なかなか転職サイトをみても建設業に特化した求人が少ないですよ。

そこで、建設業に特化した正社員求人が満載のこちらのサイトを紹介します。登録しておくと、職人や施工管理など様々な職種から求人を検索できるのであなたの希望する求人を見つけやすくなります。



有機溶剤作業主任者の講習内容を次のページでまとめていますので合わせてチェックしてみてください。特別教育との違いも踏まえて何が違うのかを記載させていただいてます