マニアック資格:ショベルローダーホイルローダーの違いは?技能講習での資格講習の内容と取得方法とは?

ショベルローダー技能講習での取得方法

 
千尋さん保険屋
どうやったら取得出来ますか?
 
ネコマル
では、まとめていきたいと思います

最大荷重1t以上のショベルローダーの運転作業に従事する方、労働安全衛生法に基づく運転技能講習を修了しなければならないことが義務づけられています。

1t未満の場合には特別教育が必要になります。

技能講習取得する講習時間は、保有している資格及び業務経験によって違うので必ずチェックして受講するようにしましょう。

技能講習一覧:他にも操作したい機械

関連記事

技能講習を今回一覧でまとめてみました。技能講習は国家資格にて建設業では必須の資格になってきます。どのような技能講習があるのか? 今回は一覧表でまとめてみましたがどんな資格があるのか?どの仕事で役立つのかも合わせてまとめていきたいと[…]

技能講習一覧 資格講習のまとめ
関連記事

この記事では、登録基幹技能者とはどういった資格なのか?登録基幹技能者になる方法と登録基幹技能者の認定職種について解説していきます。実は、登録基幹技能者になるには様々な条件をクリアしたうえでなることができる資格なのです。[…]

登録基幹技能者とは?職人のプロを目指す資格はこれ?建設キャリアアップシステムにも繋がるメリット:追加職種も紹介

9時間の技能講習で取得するには

受講資格は以下の資格が必要となります。

建設機械施工管理技士の資格について知りたい方は、リンク先にて解説していますので読んでみてください。

11時間の技能講習で取得するには

受講資格はいずれかの資格を保有している方が対象となります。

  • 大型特殊免許(限定なし)所有者
  • 普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)免許所有し
  • 小型ショベルローダ等特別教育修了後、最大荷重が1t未満のショベルローダ等の業務経験が3ヶ月以上ある方。(特別教育修了証のコピー貼付、事業主経験証明必要、年次検査点検表添付)

15時間の技能講習で取得するには

受講資格は以下の通りになります。

  • 小型ショベルローダ等特別教育修了後、最大荷重が1t未満のショベルローダ等の業務経験が6ヶ月以上ある方。(特別教育修了証のコピー貼付、事業主経験証明必要、年次検査点検表添付)

31時間の技能講習で取得するには

  • 31時間普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)免許所有者。

35時間の技能講習で取得するには

  • 上記のいずれにも該当しない方

つまり、経験のない人でも資格を取ることができます。

資格取得したらやはり単価と給与はベースアップしたいところです。私も実際3回も転職してます。

 
千尋さん保険屋
資格取得でベースアップは可能?
 
ネコマル
車両系とか他の資格と合わせると強いですね

ただ、なかなか転職サイトをみても建設業に特化した求人が少ないですよ。



重機土工やってますが資格取得でスキルアップしたい
 
オペレーターさん
評価: 4.0なかなか仕事中も帰宅後も時間が取れないですが、簡単に探せるので通勤中に仕事が探せるので便利です。資格講習も受講したので申し込みしてみたいと思います

建設キャリアアップシステムの評価に関わる?

 
千尋さん保険屋
この資格取得メリットは?
 
ネコマル
建設キャリアアップシステムでも役に立ちます

実は、ショベルローダーの技能講習を受講しておくと、建設キャリアアップシステムの評価を上げることができます。

特に運動施設工として技能者としてのスキルをアップさせるには、今回紹介したショベルローダーやホイールローダーの資格を取得しておく必要があります。

評価がゴールドカードまで上げられると、登録基幹技能者として現場を管理することができるようになります。

是非、合わせてチェックしてみてください。

関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムを通して、運動施設工事における能力評価制度においてどのような資格を取得してランクアップをすべきか解説してきたいと思います。また、運動施設工事における登録基幹技能者になるにはどのような[…]

建設キャリアアップシステム:グランド工/登録運動施設基幹技能者と運動施設施工技士の資格とは?合格するメリット

補足:農業用コンバインには資格が必要なのか?

農業用コンバインには資格が必要なのか?

農業に必要な農業用トラクターやコンバインなどの農業車両を動かすためには、資格や免許は特にいらないのでしょうか?

気になったので一緒にまとめてみました。

トラクターやコンバインを使用する場所が私有地であり、且つ車両をそこから公道に動かす必要がないのであれば、運転免許は必要ありません。

ただ、公道を走らせるためには運転免許を取得しておく必要があります。

最高速度が15km/h以下、全長が4.7m以下、幅1.7m以下、高さ2.8m以下の農業機械であれば小型特殊自動車の対象になります。

その場合は、小型特殊免許もしくは普通運転免許が必要となります。

ただし、全長が4.7m以上、全幅が2mを超える場合は大型特殊自動車になります。

大型特殊自動車を運転するためには、大型特殊自動車運転免許が必要なります。

つまり、操縦自体に技能講習などの資格は必要ありませんが、公道を走る場合は運転免許が必要であるということです。

資格講習は多くのメリットがあるので早めに取得がポイント

資格と勉強も必要でも好きなことで遊びたい(遊びの経験は人生の投資と思う)

一番は楽しく遊びたいのが一番ですね。建設業では家族もっている人もいますし、友達も当然いる方もいます。しかし問題は・・・
遊ぶ時間が合わないということが多々あります。

私もそうでした。夜勤とか日勤でも残業でクタクタ・・・

本当にやりたかったこと・・・たくさんあります。

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その1

現場やってるから大丈夫とか勝手な思いで、飲み食いして気づいたらお腹ポッコリして、正直おじさんになってしまった。

その1:健康作り

 

 

 

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その2

現場やってると現場に夢中になって家庭と向き合わない・時間が取れない現場も都合よく合わせてくれない。

あそこに行きたいと思うなら早めにいくのがおススメですね

その2:旅行

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その3

一番は彼女も作るのも大変だし携帯で探してみるのも今の時代にあっているのでおススメですね。

その3:彼女つくり

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その4

職人さんでも改造して人とかもいますし、現場監督でアウトドアが好きって人には車は一番興味があると思います。

私も見栄えだけの為に安い外車・・もう10年近く乗ってる・・・

その4 少しいい車乗りたい

資格取得して給与あげて生活レベルをアップしましょう

現場で働いてる以上は、いつも我慢。

他にもいいものを食べて、普段はいい服を着て少しでも楽に生活したいのが本音ですよね。少し余談でしたが資格取得と趣味も大切に

まとめ

今回は、ショベルローダーの技能講習とホイールローダーとの違いについて解説していきました。

まとめますと、

【ホイルローダー】
・ホイルローダーは四輪駆動のため、パワーフルで少し道が悪くても軽々
・ホイールローダーを現場で操作する際には車両系建設機械運転技能講習が必要

【ショベルローダー】
・ショベルローダーは二輪駆動なのが特徴
・ショベルローダー等運転技能講習を受ける必要がある

ですね。

ホイルローダとショベルローダは似ていますが、資格の種類は大きく違います。

また、機械自体の構造も似ているようで異なります。

建設業や製造産業で使う機械は資格で縛られていますが農業の資格は緩い部分があります。

それは建設機械の方が建設業等でのケガの発生等による危険性があるため、資格を通して適正な使い方を学ぶ必要があるんですね。