マニアックな資格:フォークリフトの資格取得するには?特別教育と技能講習について解説:免許は間違い

フォークリフト特別教育と技能講習の取得

 
千尋さん保険屋
資格講習はどうればいいですか?
 
ネコマル
資格は免許じゃないんですよ

フォークリフトは運べる荷物の大きさによって資格が違います。

そのため、特別教育と技能講習の試験をそれぞれ受ける必要があるのです。

正確には免許ではなく、教育と講習なので「講習修了」「教育受講」と履歴書には書くようになります。

フォークリフト運転の業務に係る特別教育取得するには?

 
ネコマル
まずは特別教育からいきますね
 
ネコマル
はい

運搬する荷物が1t未満の場合にはフォークリフトの運転をするためには、フォークリフトの運転の業務に係る特別教育を受講する必要があります。

事業主はこのような作業をさせるときに特別教育を行うよう定められています。

外部団体でも取得可能ですが、自社での安全教育の取得でも可能な会社があります。

教育の内容は、

  • 走行や荷役肌に関する装置の構造及び取り扱いの方法に関する知識
  • 運転に必要な力学に関する知識
  • 安全衛生等の関係法令

を2日間合計12時間の講習で資格は取得可能になります。

実際の作業では、1トン未満では扱える荷物の量が少ないのなります。
技能講習の取得の方が仕事の幅は増えます

 フォークリフト運転技能講習フォークリフトの運転の業務に係る特別教育
最大荷重1トン以上1トン未満
証明書交付厚生労働大臣が指定する機関事業者
教習機関都道府県労働局長登録教習機関事業者
学科講習11時間
(一部免除の場合7時間)
6時間
  (省略可) (*1)
実技講習24時間
(一部免除の場合4時間)
6時間
  (省略可) (*1)
修了試験ありなし
※1: 労働安全衛生規則 第37条の条件を満たす場合

フォークリフト運転技能講習取得方法

フォークリフト運転技能講習取得方法

フォークリフト運転技能講習は、荷物が1トン以上のフォークリフトの運転ができる講習です。

講習項目は、特別教育と同じように

  • 走行や荷役に関する装置の構造および取り扱いの方法に関する知識
  • 運転に必要な力学に関する知識
  • 関係法令
  • 走行や荷役の操作の実技

が行われます。

技能講習の取得の時間は?

フォークリフト運転技能講習を受ける際にはフォークリフトの運転の業務に係る特別教育を修了していなくても受講可能です。

ただ保有している資格や取得している免許実務経験等で受講時間が短くなります。

資格の証明には、特別教育の修了書のコピーや事業主(会社の社長)から業務の実務経験の証明書やその他機械の点検簿等の写しが必要になります。

11時間の計2日間で終了するための保有資格

大型特殊免許、所有 ・普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)のいずれかの運転免許を所有ししている中で、フォークリフトの運転の業務に係る特別教育修了終了して、最大荷重が1t未満のフォークリフトの業務経験が3ヵ月以上 ある人

15時間計3日間で終了するための保有資格

・フォークリフトの運転の業務に係る特別教育修了後で最大荷重が1t未満のフォークリフトの業務経験が6ヵ月以上ある場合

31時間計4日間で終了するための保有資格

普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)のいずれかの運転免許を所有している場合

保有する資格がない場合は?

資格免許がなかったり、車の運転免許もない場合には講習時間が35時間の5日間の講習になります。

フォークリフト資格講習でスキルアップ・転職も可能

 
千尋さん保険屋
フォークリフトで転職も可能?
 
ネコマル
保有してるしてないとでは大きく違いますね

資格取得したらやはり単価と給与はベースアップしたいところです。私も実際3回も転職してます。

ただ、なかなか転職サイトをみても建設業に特化した求人が少ないですよ。

特別教育/技能講習を受講するメリットは他にも

 
千尋さん保険屋
他にも取得するメリットは?
 
ネコマル
こんなメリットもあります

フォークリフトの資格を取得しておくことは、フォークリフトを運転できるだけではありません。

他にも、建設キャリアアップシステムの評価が上がる要素になるメリットがあります。

建設キャリアアップシステムでのランクがゴールドカードまで上がると「登録基幹技能者」として現場の管理を行えるようになります。

また、その職種のプロフェッショナルとしても認められるので社会的立場の処遇改善なども見込めるようになります。

登録基幹技能者のなるためには、他にも資格が必要となるので是非合わせてチェックしてみてください。

関連記事

この記事では、道路標識・路面標示職人として、レベルアップする方法を建設キャリアアップシステムを通してどのように行っていくのか解説していきたいと思います。また、合わせてゴールドカードを取得する方法、登録基幹技能者になる方法についても[…]

建設キャリアアップシステム:道路標識工・路面標示工/登録基幹技能者と路面標示技能士取得するには? ライン工事・白線工事のまとめ
関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムにおける機械土工職人として作業に従事するための能力評価基準の、それぞれのレベルに必要な基準について解説していきます。自身のキャリア形成で将来的に「大きな仕事に就きたい」「今の仕事環境では不安[…]

建設キャリアアップシステム:重機土工事/登録機械土工基幹技能者の資格とは?保有資格でレベルアップするには?

製造業で働くなら取得しておきたい危険物取扱者

先述した「はい作業」に関わるはい作業主任者の資格も合わせて取得しておくことをおすすめしますが、他にも取得しておくと便利な資格があります。

他にも、工場内で危険物を取り扱うことがある場合、正しい知識で取り扱う知識を身につけておく必要があります。

「危険物取扱者」の資格は様々な種類がありますが、仕事で扱うものに合わせて取得しておくと役立つのではないかと思います。

是非、合わせて読んでみてください。

関連記事

この記事では、危険物取扱者という資格はどういうものなのか、また資格を取得する方法を解説していきます。建築業や製造業など危険物を取り扱うお仕事に関わる方は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。名前からして危険物を取[…]

危険物取扱の受験対策と内容は

険物取扱者(乙種)」の資格の取得をめざす方のための受験講座です。内容構成は、試験科目である「基礎的な物理学及び基礎的な化学」(物理・化学)、「危険物の性質並びにその火災予防及び消火方法」(各論)、「危険物に関する法令」(法令)を、わかりやすく学習できるようになってます

資格取得給与アップすることはメリットあり

資格と勉強も必要でも好きなことで遊びたい(遊びの経験は人生の投資と思う)

一番は楽しく遊びたいのが一番ですね。建設業では家族もっている人もいますし、友達も当然いる方もいます。しかし問題は・・・
遊ぶ時間が合わないということが多々あります。

私もそうでした。夜勤とか日勤でも残業でクタクタ・・・

本当にやりたかったこと・・・たくさんあります。

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その1

現場やってるから大丈夫とか勝手な思いで、飲み食いして気づいたらお腹ポッコリして、正直おじさんになってしまった。

その1:健康作り

 

 

 

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その2

現場やってると現場に夢中になって家庭と向き合わない・時間が取れない現場も都合よく合わせてくれない。

あそこに行きたいと思うなら早めにいくのがおススメですね

その2:旅行

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その3

一番は彼女も作るのも大変だし携帯で探してみるのも今の時代にあっているのでおススメですね。

その3:彼女つくり

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その4

職人さんでも改造して人とかもいますし、現場監督でアウトドアが好きって人には車は一番興味があると思います。

私も見栄えだけの為に安い外車・・もう10年近く乗ってる・・・

その4 少しいい車乗りたい

資格取得して給与あげて生活レベルをアップしましょう

現場で働いてる以上は、いつも我慢。

他にもいいものを食べて、普段はいい服を着て少しでも楽に生活したいのが本音ですよね。少し余談でしたが資格取得と趣味も大切に

まとめ

以上フォークリフトの安全教育、技能講習修了の資格取得やその作業内容について解説していきました。

まとめますと、

  • フォークリフトは主に荷役作業で扱う機械
  • 公道を走ることはないが、運転するには特別教育か技能講習を受講する必要がある
  • 積荷の重さが1トン未満は特別教育、1トン以上は技能講習を受講するよう定められている
  • 技能講習に関しては保有している資格によってその受講時間は異なる

ですね。

最後に試験はどの講習でも時間関係なしに修了試験があります。

講習試験は心配しなくてもさほど難しい内容ではないので安心して受けてみる方がいいです。

講習場所や指定機関によって値段は前後します。

安心・安全に仕事をするための大事な講習ですので是非受けていただくことがおすすめです。