マニアックな資格:不整地運搬車キャリアダンプを運転できる資格取得方法について

不整地運搬車技能講習の受講時間

 
千尋さん保険屋
技能講習はどのような内容
 
ネコマル
そうですね。このような内容です

特に、必要な資格はありませんが、保有している資格によって講習の時間が変わってきます。

では、どのような資格によって講習時間が変わるのか解説していきます。

11時間で技能講習を受講するには

下記の資格のうち、1つ有れば11時間の資格講習時間で受験出来ます。

15時間で技能講習を受講するには

31時間で技能講習を受講するには

35時間 上記のいずれにも該当しない方

つまり未経験者でも35時間の講習を受ければ取得可能になります。

技能講習を取得していくことで仕事が広がる

資格取得したらやはり単価と給与はベースアップしたいところです。私も実際3回も転職してます。

ただ、なかなか転職サイトをみても建設業に特化した求人が少ないですよ。

不整地運搬車技能講習を受講するメリット

不整地運搬車の技能講習を受講するとキャリアダンプの運転ができるだけでなく、建設キャリアアップシステムにおいての評価が上がるというメリットがあります。

評価が上がるとその職種のプロフェッショナルとして認められる「登録基幹技能者」になることができます。

登録基幹技能者になると、現場管理を任せられたり、給与面においてもアップすることができるので是非チャレンジしたい資格だと思います。

対象となる建設キャリアアップシステムの職種については以下の内容にまとめているので、是非合わせて読んでみてください。

関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムを通して、造園職人として一番になる為の資格取得とはどのようなものか、など造園工事にかかわる資格を解説していきたいと思います。また、合わせて登録基幹技能者になる方法についても合わせて解説してい[…]

建設キャリアアップシステム:造園工事/登録造園基幹技能者と樹木医の資格とは?合格するメリットとは?

不整地運搬車を運転するなら利用したい便利グッズ

重機土工では、作業着を汚さないようにする為にカッパやヤッケを着て作業する人が多いかと思います。

おすすめのものについて解説していますので下記のリンクも確認してみてください。

関連記事

この記事では、建設現場で人気である「カジメイク」のレインウェアの魅力についてとことん解説してきたいと思います。建設現場の監督は、立場上、雨天で作業が中止になったとしても点検や材料や掘削箇所にシートを掛けて養生をしなければなりません[…]

現場で使うならカジメイクのレインウェアがおススメ?人気理由に迫る! 現場カッパはどちらがいいかを調べてみた

 補足:林業で使う重機の資格フォワーダーとは?

 
undefined
樹木の伐採でもみたことありますね
 
ネコマル
あっフォワーダーですね
林業で使う重機の資格フォワーダーとは?
株式会社諸岡HP引用

木材積み込みの林業用の機械(フォワダーという機械です)を見たことがあるのではないかと思います。

実は、この重機を取り扱う場合、大型免許や大型特殊免許を取得しただけでは、公道を走れても操作することができません。

また、今回紹介したクローラダンプの資格でも操縦することができません。

では、どのような資格が必要となるのか解説していきます。

林業機械のフォワダー運転の必要な講習内容・資格取得する方法

「走行集材機械」 (フォワーダー・集材車・集材用トラクターなど)

という内容で規定されており、特別教育を受講しないといけません。

つまり、事業主はこの作業を行わせるときには特別教育を実施する必要があるのです。

気になる 林業資格はこちらをチェック

チェーンソーを扱うときは資格が必要?伐木等特別教育の内容と安全に扱うために 

関連記事

この記事では、チェーンソーを取り扱うときに必要な資格の有無とその特別教育の必要性について解説していきます。また、チェーンソーを普段取り扱う方のために安全に使用する方法も合わせて解説していきたいと思います。チェーンソーを使う[…]

チェーンソーを扱うときは資格が必要?伐木等特別教育の内容と安全に扱うために必要な安全教育
関連記事

近年、世界的に木材価格が高騰してきたことが日本でも影響を及ぼしているニュースが取り上げられました。一方で林業に携わる就労者が減少傾向であることも現実問題として取り上げられています。そこで、様々な面から注目される林業、なかで[…]

林業架線作業主任者ってどんな仕事?技能講習 取得を仕事内容から資格まで分かりやすく解説

フォワダー運転の講習内容

 
ネコマル
どうやって資格取得するの?
 
undefined
このような講習内容になります

学科の受講内容は主に

  • 走行集材機械に関する知識走行集材機械の走行
  • 作業に関する装置の行動
  • 取り扱いの方法に関する知識

を、合計6時間の講習時間で実施されます。

実技の受講内容は主に

  • 走行集材機械の走行操作
  • 走行集材機械の作業のための装置操作

を、合計6時間実施されます。

この特別教育は車両系木材伐出機械等の運転経験6ケ月以上ある方を対象に実施されています。

フォワダーを扱う、林業に関する作業内容については以下の内容にまとめているので、是非どのような作業を行うのかチェックしてみてください。

関連記事

近年、世界的に木材価格が高騰してきたことが日本でも影響を及ぼしているニュースが取り上げられました。一方で林業に携わる就労者が減少傾向であることも現実問題として取り上げられています。そこで、様々な面から注目される林業、なかで[…]

林業架線作業主任者ってどんな仕事?技能講習 取得を仕事内容から資格まで分かりやすく解説

早めに資格取得することでメリット多数

資格と勉強も必要でも好きなことで遊びたい(遊びの経験は人生の投資と思う)

一番は楽しく遊びたいのが一番ですね。建設業では家族もっている人もいますし、友達も当然いる方もいます。しかし問題は・・・
遊ぶ時間が合わないということが多々あります。

私もそうでした。夜勤とか日勤でも残業でクタクタ・・・

本当にやりたかったこと・・・たくさんあります。

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その1

現場やってるから大丈夫とか勝手な思いで、飲み食いして気づいたらお腹ポッコリして、正直おじさんになってしまった。

その1:健康作り

 

 

 

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その2

現場やってると現場に夢中になって家庭と向き合わない・時間が取れない現場も都合よく合わせてくれない。

あそこに行きたいと思うなら早めにいくのがおススメですね

その2:旅行

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その3

一番は彼女も作るのも大変だし携帯で探してみるのも今の時代にあっているのでおススメですね。

その3:彼女つくり

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その4

職人さんでも改造して人とかもいますし、現場監督でアウトドアが好きって人には車は一番興味があると思います。

私も見栄えだけの為に安い外車・・もう10年近く乗ってる・・・

その4 少しいい車乗りたい

資格取得して給与あげて生活レベルをアップしましょう

現場で働いてる以上は、いつも我慢。

他にもいいものを食べて、普段はいい服を着て少しでも楽に生活したいのが本音ですよね。少し余談でしたが資格取得と趣味も大切に

まとめ

今回は、不整地運搬車とはどのような車両か、またその資格内容について解説していきました。

まとめますと、

  • 不整地運搬車とは現場での悪路でも作業することができる建設機械
  • クローラダンプは、小型のものが多いがオフロードダンプとなると大型になる
  • 主に現場で使用するので免許など必要がないが、企業によっては独自の資格を取得するよう定めているところもある
  • 車両重量1トン未満では特別教育、1トン以上では技能講習を受講する必要がある
  • 保有している資格によって受講時間が異なる

ですね。

不整地運搬車の資格は経験なくても取得可能です。

その中で重要なのは機械を体重計に載せたときに1トン以上か未満かで受講する内容が変わります。

更に、林業に関わるクレーン付きやカニバサミがついてるものを動かしたい人は、追加で資格を取得する必要があります。

林業では動力を用い不特定の場所に自走できる林業機械も多く、伐木、造材、集材等の作業がおこなわれております。

しかし、同時に死亡災害を含む労働災害が発生していることも事実です。