夏が近づく前に、用意しておきたいのが空調服とかの熱中症対策を進めておきたいと思いますね。現場では熱中症対策グッズも様々増えましたが、そのなかでもやはり空調服は現場にかなり浸透しましたね。
そのなかで今回は人気3大ブランドを紹介していきたいと思います。
このブログを見て連絡してきた、練馬の新人保険屋さんの千尋(ちひろ)さん。
建設業の実態教えて欲しいと言われてブログを一緒にやることになりました
タジマ(TAJIMA)の清涼ファン「風雅パッド」フルセット

さて、まずこのブランドメーカーから説明していきますね
株式会社TJMデザイン(TAJIMA)は、1909年創業の東京に本社を置くメーカーです。皆さんにとっては「道具のタジマ」で知られていることと思います。
タジマは様々な製品を製造しており、機械系ではレーザー機器(測量機器)・送風機等、工具系ではスケール(メジャー)・刃物類・電設工具・墨つけ・安全帯など豊富な種類とこだわりのブランド商品が数多くあります。
タジマ(TAJIMA)の「風雅パッド」特徴
現場で空調服の嫌なところは、ファンを回すと【ふくらむ】ということです。2022年とうとうこの【ふくらむ】という問題を解決された空調服の登場になります。
新時代の清涼ファン「風雅パッド」は昨年の風雅ベストとよりシャープで動きやすそうですね
フルハーネス・サスペンダーを使用されている方は必見の最新の現場アイテムになります
タジマ(TAJIMA)の「風雅パッド」を選ぶ3つのポイント
進化した空調服にはこの3つのポイントがあります。
①現場では高所作業も伴いますが、なんとハーネスの下に着用ので動きやすい。
・超立体3Dメッシュが風を通すのでハーネスの下に着用できるのがポイントですね。
・ 次にハーネスを脱ぐのが面倒でしたが、一服やメシの休憩時間などハーネスの脱ぎ着が簡単。
・今までの空調服の ハーネス着用が確認しやすいのがおススメもポイントですね
②夏は汗で首元が暑くなり、空調服着ていても首元が暑いのがこの空調服は首元に送風
・体温調節に効果的な首元にダイレクト送風で現場作業をサポート
・最大毎秒76ℓの大風量ダイレクト送風ですが、切り替えも出来るので風量は4モードで切り替え可能
・現場では空調服でお腹が冷えるから嫌という人もいますこの空調服はお腹周りなどを冷やさない
③そして一番の利点はこちら【ふくらまない】のが特徴
・今まで足場の中や、狭い場所の作業でひっかけて破れることが多々ありましたが【ふくらまない】ので安全
・【ふくらむ】ことで腰道具の材料や工具をスムーズに出し入れできるのも特徴
・【ふくらみ】で下を向いたときに、足元が見えないという危険もありましたがそのリスクも解消
タジマ(TAJIMA)「風雅パッド」は空調服がふくらまない
すごく使いやすいので、今年注目のアイテムになります
現在、商品の品切れが相次いでます。その注目のアイテムの品番はこちらです。 【 FP-AA37SEGYF 】
現場での作業時間と同じように強いモードで装着しても、目安の稼働時間:8時間と安心
ガッチリした職人さんでも安心ですサイズはS~5L対応の現場向きの最高の熱中症対策に最高


BURTLE(バートル)AIRCRAFT レギュラーシリーズで熱中症対策

バートルの作業服は空調服はとにかくオシャレ。そのなかでマウンテンパーカーモチーフのアウトドアMIXデザイン
長袖ジャケットから半袖、ベストまでお好みの着用感で選べる3タイプの空調服は現場でもカッコいいアイテムになりますね。
BURTLE(バートル)AIRCRAFTは普段使いでも使える空調服
まず、普段使いでも使えそうと思いま思いますがなんと、両肩ハーネスフックハンガーを装備したフルスペックプロモデルになりますね。カッコいいのでは間違いないす
空調服:長袖パーカージャケット型【 AC1091 】長袖パーカージャケット
空調服:半袖パーカージャケット型【 AC1096 】
空調服:パーカーベスト型【 AC1094 】パーカーベスト
オシャレだけが自慢ではない現場向きの高機能としては、撥水性・空気漏れに強い素材で作成されているので、表面も安心ですが、ただ裏地の素材も夏場の現場向き、アウトドア向きのアルミコーティング加工によるUVカット・マイナス8度の遮熱効果を確保されている。
そして特徴はやはり、ハーネスランヤード装着対応しており高所作業でも使える。
現場ではポケットも多くバッテリー収納も作業する人よってはこっちにあればいいなぁと思う人もいますが、その収納先もファスナーが「3か所」あり収納も楽ですね

次は職人さんに人気の風神服を紹介したいと思います。タジマ・バートルともに職人さんにも人気なので是非チェックしてみてください。
サンエス:空調服・風神服は大人気のアイテム
携帯のアプリ連動出来る空調服
職人・監督に人気「雷神服」のヒートウェアは冬場で大活躍でも紹介しましたが、夏冬ともに最高のユニホームメーカーの空調風神服は人気の職人が選びたい空調服になりますね
まずバッテリーに関しては充電時間が短くいいですね。
携帯と連動出来てバッテリー確認できるのは今の時代ですね。

ファンもカッコいいですね。色が私も好きな色です。ファンも

フルハーネス用ベスト(KU92212G)高所作業でも安
- 2022年新型日本製リチウムイオンバッテリーセット(RD9290J)
- 2022年新型プロフェッショナルハイパワーファンセット(フラットタイプ)(RD9230H)
ファンから送風される風量は進化して今までにない最大風量4.9m3/minとファンから送り込まれる送風で熱中症防止も可能ですね。
壊れるじゃないかと思ってるいる方、メイドインジャパンの空調風神服のバッテリーは日本国内製なので安心して使えますね。
まとめ
空調服のおススメのメーカーから販売されている服をフルハーネス対応のものを3つ紹介してみました。これから現場では暑い夏がまたやってきます。
熱中症対策グッズはどんどん進化しております快適に安全な現場施工が大切ですね。
建築現場のプロ直伝!熱中症・感染症両方対策できるおすすめグッズ でも紹介していますが、健康管理は自己管理の部分ですので、ぜひ最新のアイテム着用して現場作業を行うといいですね。