鉄筋職人が現場で役に立つ特別教育・技能講習はこの5つ!本当に役に立つ資格講習のまとめ

鉄筋工事のスペシャリスト 技能士・登録基幹鉄筋技能者

建設業で鉄筋工事になるには、様々な資格と経験が必要ですが先ほど紹介した資格を取得しておくと現場での単価アップや仕事を任してもらう事で即戦力として活躍できます。

 
千尋さん保険屋
鉄筋屋のプロになるには?
 
ネコマル
この資格が最上位になります

その中で今、建設キャリアアップシステムに基づいてさらに資格を取得していくと建設業でトップクラスの職長になれます。
その建設キャリアアップシステムの内容はこちらから確認できます。そのなかで最高位の登録基幹技能者になる方法や技能士になる方法などの受験内容も記載してあります。

関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムにおける鉄筋工事職人の能力評価基準と鉄筋工事職人として登録基幹技能者になる方法を解説していきたいと思います。と、鉄筋工事職人としてレベルアップしたいけど、どういったことをすればいいのか具体的[…]

建設キャリアアップシステム:鉄筋工事/登録基幹技能者・1級技能士過去問もダウンロード可能?職種についてまとめ
関連記事

この記事では、建設キャリアアップシステムにおける鉄筋継手工事、いわば鉄筋圧接工の能力評価基準についてそれぞれのレベルに必要な基準を解説していきます。自身のキャリア形成で将来的に「大きな仕事に就きたい」「今の仕事環境では不安だ」など[…]

建設キャリアアップシステム:鉄筋圧接/登録圧接基幹技能者の資格取得:ガス溶接と研削砥石は必須の仕事とは?

職長資格講習は現場リーダーには必須の教育

また、現場でリーダーや班長として活躍したい、指揮命令をして親方になりたいのであれば、職長教育安全衛生責任者講習を受講するのは必須になります。

関連記事

この記事では、職長安全安全衛生責任者と職長の違いについて解説していきたいと思います。また、現場での統括安全の重要性なども合わせて解説していきたいと思います。と、実際どんな資格内容なのかよく分からないですよね。そこで[…]

職長・安全衛生管理責任者の資格の受講内容と取得するメリットやその重要性について解説

鉄筋工で個人事業主・法人に独立するなら

 
千尋さん保険屋
独立したらすぐに保険加入
 
ネコマル
確かに間違ってません

鉄筋工で一定の経験を取得したら独立して個人事業主か法人化して仕事を受注することも可能になります。

ただ、法人化するなら建設業許可の取得も必要になりますが、経営管理者と技能士、施工管理技士など要件が様々な課題があります。

鉄筋工の場合には、定置式鉄筋加工機や加工するにあたり調達した鉄筋材料を保管する大きなスペースが必要になります。

特に鉄筋はサビやすく腐食した鉄筋は現場でも使う事はNGとされています。

定置式鉄筋加工機は取り扱う鉄筋径が太ければ太いほど設備費用が大きくかかります。太い鉄筋を曲げたり切断したりの加工機材は請け負う現場によって違いますが、構造図面からCADを用いて鉄筋の数量を算出し、加工する図面(加工帳)など事業によって設備費用が大きくかかります。

そのためには政策金融公庫や市区町村の斡旋融資などから事業資金を調達しないとなりません。

顧問税理士は建設に強く士業にネットワークがある人が最適でが、事業資金調達にも強い税理士が最適になりますね。

独立したら税理士は必須

建設業で一番重要なのは事業主・個人事業主ともに運転資金と毎月の仕分け勘定と税金知識ですね

    • 税理士を探すと言ってもなかなか見つからない。
    • 探すのが面倒くさい。
    • 怪しいので不安
そんな問題を解決してくれるのはこちら

会計を自分で仕分けするのもあり

会計ソフトで自分で仕分けするのもあり、その内容を税理士と連携するのも一つの方法です。

メリットとしては自分でも管理して採算管理も出来る中で税理士の固定費用も安くなるのでいいですね。

自宅でのオンラインでの会計処理

保険選びも大変です

建設業をやっていると、このような事故が想定されます

      • 第三者災害
      • 物損事故
      • 交通事故
      • 様々な事故が想定されます。
      • 他にも福利厚生などの充実等

労働者を雇用するなら特にそうです。

そこで全国どこでも相談してくれるのが千尋さんの会社ですね。
問い合わせでスムーズに保険のアドバイスをもらえます。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 339041e8312b792537eb4882d1dbd159-1-1024x538.jpg

今後は建設業に始まるインボイス制度で大変

まだインボイス制度を理解していない人は、個人事業主・一人親方は月3万もいかない程度の費用です。すぐに税理士を顧問税理士にして対策とらないと、「仕事が受注出来ない」・「元請けから仕事もらえなくなった」となりますので、急いで税理士に相談が今必要ですね。

下請けイジメだぁって言っても社会保険・インボイス制度加入してないからダメと言われかねないときまで迫ってます。

建設業を襲うインボイス制度により一人親方が全滅~その制度について徹底解説!~

関連記事

この記事では、年収1000万に満たない一人親方・フリーランスの方が知っておくべき「インボイス制度」について解説していきます。また、課税業者・発注業者にあたる方にも是非知っていてほしい内容を分かりやすく解説していきますので、是非ご覧[…]

鉄筋工の場合には、初期費用や設備費用が大きく掛かるため一人親方としての独立よりも事業化は法人立ち上げの方が多いかと思います。

中には1人親方で事業を開始し独立費用を貯める人もいらっしゃいます。

独立したら必ず知っておきたい知識をまとめていきたいと思います。

独立したら必要な一人親方労災と任意保険

その中で、事業主として現場に出る際には労災保険特別加入等の加入は必須になります。

鉄筋工事の場合、労災事故の1つに鉄筋加工の際にベンダーと言われる加工機械での指の挟まれや、手袋の巻き込まれなどによって怪我の発生も実際にあります。

 
千尋さん保険屋
さっき言ってたベンダーて怖いですね
 
ネコマル
そう、労災事故は起きるんです

加工作業は同じ材料を何本も折り曲げ切断し作っていくので慣れや集中力の低下によって労災発生が起こりやすくなります。


そのため当然ながら作業者への注意喚起は行うなかで、従業員には民間の上乗せ保険などかけておくと安心です。

加工した材料は、何回も建設現場に都度搬入納品を行います。
運搬車両の業務上での車両事故などにも注意が必要になります。

2021年6月28日午後3時半頃、千葉県八街市の朝陽小学校の通学路となっている八街市道12016号線[9]で、下校中だった小学生の列に、トラックが突っ込み5人が巻き込まれた。うち2人が心肺停止だったが、死亡が確認され、1人が意識不明の重体、2人が重傷を負った。運転手の男の呼気からは基準値を超えるアルコールが検出され、飲酒運転であることが判明した。また、事故当時は、アルコールの影響により居眠り状態だったとされる。

ウィキペディア(Wikipedia)

また鉄筋は、長尺物のため材料を運搬移動させる際に周囲の確認を怠って第三者や近接物に接触し破損等させることも度々あります。経験の高い人は1人作業を行わず2名で行う手順をとりますが、こういった安易な物損や第三者事故などもしばしば発生します。

大阪・淀川労働基準監督署は、墜落防止措置を講じていなかったとして、鉄筋工事業の橋本鋼材㈱(大阪府大阪市)と同社職長を労働安全衛生法第21条(事業者の講ずべき措置等)違反の疑いで大阪地検に書類送検した。

平成29年2月、大阪市のマンション新築工事現場で同社労働者が鉄筋組立作業を行っていたところ、墜落し死亡する労働災害が発生した。1丁掛けの安全帯を使用していたものの、安全帯のフックを付け替えようと外した際に墜落している。

 同労基署は、フックを外している間、墜落防止措置を講じていないと判断し、書類送検するに至った。また、「フックの付け替える必要がある場合は、2丁掛けの安全帯を使用させる必要がある」としている。

【平成29年5月8日送検】

このように万が一を事業主や1人親方は労災等想定し自社のリスク管理対応に努めないと事業継続は難しくなります

資格と勉強も必要でも好きなことで遊びたい(遊びの経験は人生の投資と思う)

一番は楽しく遊びたいのが一番ですね。建設業では家族もっている人もいますし、友達も当然いる方もいます。しかし問題は・・・
遊ぶ時間が合わないということが多々あります。

私もそうでした。夜勤とか日勤でも残業でクタクタ・・・

本当にやりたかったこと・・・たくさんあります。

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その1

現場やってるから大丈夫とか勝手な思いで、飲み食いして気づいたらお腹ポッコリして、正直おじさんになってしまった。

その1:健康作り

 

 

 

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その2

現場やってると現場に夢中になって家庭と向き合わない・時間が取れない現場も都合よく合わせてくれない。

あそこに行きたいと思うなら早めにいくのがおススメですね

その2:旅行

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その3

一番は彼女も作るのも大変だし携帯で探してみるのも今の時代にあっているのでおススメですね。

その3:彼女つくり

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その4

職人さんでも改造して人とかもいますし、現場監督でアウトドアが好きって人には車は一番興味があると思います。

私も見栄えだけの為に安い外車・・もう10年近く乗ってる・・・

その4 少しいい車乗りたい

資格取得して給与あげて生活レベルをアップしましょう

現場で働いてる以上は、いつも我慢。

他にもいいものを食べて、普段はいい服を着て少しでも楽に生活したいのが本音ですよね。少し余談でしたが資格取得と趣味も大切に

まとめ

一人親方で活躍するなら、やはり保険が必要なのは特別加入だけでなく民間保険も必要になります。

民間保険でも加入するなら様々な保険があり自分で考えながら相談してながら自分の事業にあったものを選ぶべきですね。ただ独立するには大きく設備投資が必要になります。そのなかで政策金融公庫などから借り入れする場合には自己資金と頼りになる税理士を探してみてもいいと思いますね

独立するには様々な経験と技量を身につける必要がありますが、鉄筋工は組立を行う場合と加工の仕事もありますので、圧接専門の知識も必要です。多くの資格を保有して技術をもっているのが鉄筋工事になります。そのなかで即戦力で活躍できる資格としては

  • 玉掛け技能講習
  • アーク溶接特別教育
  • 研削砥石(けんさくといし)特別教育
  • ガス溶接特別教育
  • 小型移動式クレーン技能講習

この5個の技能講習・特別教育を受講していると現場で即戦力として活躍出来ます。更に職長を取得すると建設キャリアアップシステム(CCUS)でもレベルアップ可能です。

いかがでしたでしょうか? 良ければあなたの意見やコメントもお待ちしております。