実録ブログ!マンション大規模修繕ブログ17:ウレタン塗膜防水の施工方法/工事費用を抑える方法

この記事では、マンション修繕工事に関する作業内容を管理組合の目線から週ごとに分けて解説していきます。

前回の作業内容については、「実録!マンション大規模修繕ブログ⑯:建設現場での新型コロナウィルス対応とは?」にて解説しているので、リンク先からご覧ください。

関連記事

この記事では、マンション修繕工事に関する作業内容を管理組合の目線から週ごとに分けて解説していきます。前回の作業内容については、「実録!マンション大規模修繕ブログ⑮:廊下の長尺シート撤去・自主検査実施のコツ」にて解説しているので、リ[…]

実録!マンション大規模修繕ブログ16:建設現場での新型コロナウィルス対応とは?工事完了での問題:足場がやっと解体!

17週目では、階段に「ウレタン塗膜防水工事」という工事が施されています。

今回は、この「ウレタン塗膜防水工事」とはどういった工事なのか解説していきたいと思います。

 
千尋さん保険屋
工事は終わり?
 
ネコマル
もう終わりですね。もう少し

このブログは他にもこのようなことがまとめてあります。合わせて気になる記事を確認してみてください。全体を確認するにはこちら

マンション修繕工事:ウレタン塗膜防水

実録!マンション大規模修繕ブログ17:ウレタン塗膜防水工事

足場解体全面完了へ

 
千尋さん保険屋
やはり足場撤去が終われば終了って感じですね
 
ネコマル
そう、工事進捗からまとめます

南面は先日解体が終わりまして、残りの仮設足場は3月26日から東・北・西面解体がはじまります。

下地補修完了へ

先週から行なわれている下地補修は南面1階のタイル張替が完了済にて、タイル張替え工事はほぼ完了になりました。

10月に足場を組んで張替え完了まで約5か月にわたるタイル張替え作業でした。

防水工事

防水工事

防水工事も順調で屋上の笠木部分へのウレタン防水が進んでいます。

アスファルト防水工事については、こちらの記事で解説しています。

関連記事

この記事では、マンション修繕工事に関する作業内容を管理組合の目線から週ごとに分けて解説していきます。前回の作業内容については、「実録!マンション大規模修繕ブログ⑮:廊下の長尺シート撤去・自主検査実施のコツ」にて解説しているので、リ[…]

実録!マンション大規模修繕ブログ16:建設現場での新型コロナウィルス対応とは?工事完了での問題:足場がやっと解体!

階段塗装:施工状況と仕上げ

階段塗装の施工状況と仕上げ

塗装は廊下内を施工中です。

塗装完了後に廊下と階段のウレタン塗膜防水を完了させて、長尺シート張りを行う工事予定がこれからされています。

だんだんと作業も少なくなってきていますが、工事進捗(出来高)については、増額分を含んだ内訳書の各項目毎を含めた合計金額で60%の部分が終わったぐらいの内容です。

こちらの階段部分などの足場がなくても工事出来る部分は経年の状況して工事時期を変えて費用を抑えることもいいですね

マンションも戸建てもそうです。なかなか見積もりの方法に迷います大規模修繕は特殊ですので一概に見積もりをすぐにコレって決めるわけにはいかないので一度相場を見積もりを取得してみることが大切です。戸建ての外壁塗装などは見積もり比較してくれるところはありますがマンションはなかなか難しいですそこで【見積もり比較】リフォーム会社紹介|ハピすむ

  1. マンションの該当から選択して
  2. 金額は1000万以上になるのがほとんどです
  3. 理事長か副理事長などの役員名で申し込んで相場確認してもいいですね
  4. マンションの大規模修繕なので金額は大きくなりますので
  5. 大手のリフォーム会社も登録紹介してくれるので安心です



減額した見積もりを確認

減額した見積もりを確認

私たちのマンションの1月から入ってから減額になる内容を細かく記録してます。

 
千尋さん保険屋
お金の清算は?
 
ネコマル
見積もりと施工した内容があっているか?

管理組合でチェックした内容

  • 鉄部塗装の屋上避雷針・アンテナは未施工な為約9万円減額
  • 防水の屋上斜屋根は 下地処理及び面積不足分が増額屋上やエントランス屋根
  • ドレンはウレタン防水のため改修ドレンが必要ないので減額
  • シーリングは5階アルミ庇の撤去分も含めて除外と廊下内の目地シール分の追加で増減あり
  • ガードマン費用の人数の実費駐車料金の実費精算

細かく工事を実施、未実施を確認していくことで100万円近く減額も実施出来ました。

減額査定と進捗状況を説明しました

見積もり比較するのも大規模修繕の場合には非常に迷います

  1. 管理組合がお願いしている管理会社に一任する?
  2. 建築してくれたゼネコンに頼む?
  3. それとも管理組合で自分たちで探す?

まずは見積もりが適切なのか確認することも重要ですね。

見積もり比較もいいですが見積もりが適正なのかチェックしてもらう
井上さん

評価: 4.0見積もりが適切なのか第三者に確認してもらうのは、一つ私はマンションの自宅でしたが利用してみるのもいいですね

では、次はマンション大規模修繕のウレタン塗膜防水がどのようなものなのかを次にまとめいきたいと思います。

ウレタン塗膜防水工事とは?わかりやすく

マンション修繕工事で行ったウレタン塗膜防水工事とは?

階段の写真で見てみますと階段の端からが下の階に向かって、側面(立ち上がり)と床(踏面)を青いペンキが塗られています

 
千尋さん保険屋
こんな青くなるの嫌じゃない・・
 
ネコマル
これを2回塗ると・・このあとの写真で

塗膜防水工法とは、液状の防水材料を塗って、塗装部分を化学反応させて防水膜を作る工法です。

  • 複雑な形状の場所でも塗ることができるうえ、安価で施工期間を短縮することができます。
  • ウレタン塗膜防水工事は液状のウレタン樹脂を塗布して化学反応を起こし、防水膜を作る工事です。
  • ウレタン樹脂は元々弾性の性質のため、ひび割れ等に液が入り込んで高い防水効果を期待することができます。
  • ウレタン塗膜防水は、2度に分けて塗布していくことで防水効果を高めます。

青いペンキは防水材料の一回目の塗り付け塗装です。

防水は塗り残しがあると当然雨漏り(漏水)の原因になります。

つまり、色が青の塗料を一回目に塗るのは目視検査や目視管理をしやすくなっていると言うことです

ウレタン塗膜防水:2回目の塗り付け

ウレタン塗膜防水2回目の塗り付け

次に2回目の塗料の塗布になります。

こちらにてウレタン塗膜防水の完了になります。

線防水とは?意味を解説

廊下やバルコニー等の縁の部分に防水を塗り付けいく作業工程は線防水とも言われてますので、専門用語として、工事中に話しとして出てきます。

こちらは屋上の笠木のウレタン塗膜防水状況です



まとめ

ウレタン塗膜防水や塗装工事になると溶剤の臭いが若干ながら気になります。

大規模修繕もタイル工事が終わりになると、塗装やウレタン塗膜防水でキレイに外壁がさらに良くなってきます。

部分的な改修工事を考えている管理組合は廊下や共用部分の使用状況を確認して使用区分を明確にしておくと大規模修繕の際も安心です。