過去問まとめ:令和4年度/ 1級土木施工管理技士対策は?学科試験・実地試験:ダウンロード(1次・2次検定対策)

この記事では、一級土木施工管理技士補、技士合格のための過去問を令和4年分まとめています。

令和4年度に開催された試験問題及び解答も合わせてまとめていますので最新の試験内容を把握するのに役立ててみてください。

このブログを見て連絡してきた、練馬の新人保険屋さんの千尋(ちひろ)さん。と言う方がいらっしゃいまして

建設業の実態教えて欲しいと言われてブログを一緒にやることになりました。

 
千尋さん保険屋
ネコマルは1級?
 
ネコマル
おかげさまで一応

このような試験は最初は何から始めればいいのか分からず、とりあえず過去問からという方が多いのではないかと思います。

確かに、1級土木施工管理技士に合格するためには、過去問を解くこと、解説を読みこむことが重要です。

また、テキストや参考書はあくまでも過去問を理解するために必要ですが、一番は過去問に取り組むのが重要です。

ただ、過去問だけでは詰まってしまうこともあると思うので、下の記事で試験対策方法をまとめていますので合わせて読んでみてください。

関連記事

この記事では、1級土木施工管理技士補・技士の勉強に役立つおすすめの試験対策を解説していきます。過去問題10年分の問題と解答最新の令和3年度土木施工管理技士試験の問題及び解答こちらの内容も合わせてダウンロードができるようにな[…]

まずは、1級土木施工管理技士の午前の問題からいきましょう。午前と午後に分かれているので、専門分野も多いのですが学科を合格すると技士補になることができます。

技士補の説明は省きますが興味があればこちらを確認してみてください。

1級土木施工管理技士、技士補の過去問題10年分ダウンロードと解答・合格への道

令和4年度:1級土木施工管理技士(1次検定)/学科:午前の問題

試験問題はダウンロードして印刷して使用したいという人いますので、印刷して使用することが出来ますので是非活用してみてください。

2022年:1級土木施工管理技士(1次検定) 学科:午前問題・解答

令和4年度の1級土木施工管理技士の午前の解答はこちらです。

下記のタブをクリックしてチェックしてみてください。

2022年:1級土木施工管理技士(1次検定) 学科:午前問題・解答
問題12345678910
解答3134121431
問題11121314151617181920
解答4132113422
問題21222324252627282930
解答4322133122
問題31323334353637383940
解答4224412131
問題41424344454647484950
解答4243324432
問題51525354555657585960
解答1234334323
問題61         
解答1

1級土木施工管理合格で給与アップも可能



2022年:令和4年1級土木施工管理技士(1次検定) 学科:午後の問題

次は同日に実施された午後の問題になります。

令和4年度1級土木施工管理技士 (1次検定) 学科 午後問題解答

2022年:令和4年1級土木施工管理技士(1次検定) 学科:午後の問題

問題12345678910
解答3134211412
問題11121314151617181920
解答1233434211
問題21222324252627282930
解答2324342424
問題3132333435     
解答13431

施工管理技士は今後 需要がスゴイ!

資格取得したらやはり単価と給与はベースアップしたいところです。私も実際3回も転職してます。

ただ、なかなか転職サイトをみても建設業に特化した求人が少ないですよ。

そこで、建設業に特化した正社員求人が満載のこちらのサイトを紹介します。登録しておくと、職人や施工管理など81種類の職種から求人を検索できるのであなたの希望する求人を見つけやすくなります。

新しい仕事をこちらで登録してチェックしてみましょう。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1C4D7B61-B0BF-4D95-BF4B-E374A4E59416-1024x341.png

さて、この一級土木施工管理技士の学科を受験合格出来れば、監理技術者や施工管理技士としても安心して活躍できますね。

こんな私だって、職人あがりから施工管理になり資格取得して転職して年収もアップしてます。

「2030年問題」知ってますか?日本の人口のおよそ3分の1が65歳以上の高齢者になるという問題です。

つまり絶対的人数不足、すでに建設会社はどこも施工管理技士を欲しがっています。

それも年収は高い、私らの働いて時代環境から改善されてます。

合格したからって今の会社にいるよりステージアップもできる可能性あります。

次は、土木施工管理技士 実地問題について解答と問題を説明していきたいと思います
チェックしてみて施工管理技士の受験対策に備えてみてくださいね

令和4年:1級土木施工管理技士技士/実地問題(2次検定)

参考としてこのような問題を貼っておきます

関連記事

1級土木施工管理技士に合格するためには、過去問を解くこと、解説を読みこむことが重要ですが実施試験に関しては非常に苦戦している人がたくさんいると思います。学科試験ではテキストや参考書はあくまでも過去問を理解するために必要ですが、一番は過去問[…]

試験はまだ開催されていませんので、試験終了してから随時アップしますのでよろしくお願いいたします。

1級土木二次検定おススメの添削サービス通信教育※早期締め切り有り

1級土木施工管理での経験記述対策を行うならここ、数少ない経験記述の作文の添削を行ってくれるサービスです。せっかく学科(一次検定)を合格したのに二次検定で不合格なんてもったいない。

そこでこのサービスは安価で本当におススメです。また1次検定と2次検定とわけて申し込み出来るので、1次だけでもおススメです。

資格と勉強も必要でも好きなことで遊びたい(遊びの経験は人生の投資と思う)

一番は楽しく遊びたいのが一番ですね。建設業では家族もっている人もいますし、友達も当然いる方もいます。しかし問題は・・・
遊ぶ時間が合わないということが多々あります。

私もそうでした。夜勤とか日勤でも残業でクタクタ・・・

本当にやりたかったこと・・・たくさんあります。

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その1

現場やってるから大丈夫とか勝手な思いで、飲み食いして気づいたらお腹ポッコリして、正直おじさんになってしまった。

その1:健康作り

 

 

 

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その2

現場やってると現場に夢中になって家庭と向き合わない・時間が取れない現場も都合よく合わせてくれない。

あそこに行きたいと思うなら早めにいくのがおススメですね

その2:旅行

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その3

一番は彼女も作るのも大変だし携帯で探してみるのも今の時代にあっているのでおススメですね。

その3:彼女つくり

あとから後悔:やっておいた方がよかった事その4

職人さんでも改造して人とかもいますし、現場監督でアウトドアが好きって人には車は一番興味があると思います。

私も見栄えだけの為に安い外車・・もう10年近く乗ってる・・・

その4 少しいい車乗りたい

資格取得して給与あげて生活レベルをアップしましょう

現場で働いてる以上は、いつも我慢。

他にもいいものを食べて、普段はいい服を着て少しでも楽に生活したいのが本音ですよね。少し余談でしたが資格取得と趣味も大切に

まとめ

今回は、1級土木施工管理技士試験の過去問題をまとめていきましたがいかかでしたでしょうか。

普段仕事で問われる知識もあれば、仕事をしてきて全くノータッチだった分野もでてきて焦ったなんて方もいるかもしれません。

ですが、得手不得手な分野は必ずしも出てくるので何度も過去問を解いて、苦手分野を洗い出し、徹底的に克服するようにしていくしかありませんね。